伊勢型紙【栞彫】体験会 江戸小紋の世界をのぞいてみませんか?
開催期間:3月15日(金)~3月18日(月)
開催時間:10時~18時 最終日は15時まで 製作時間は15分ほど。要予約。
着物のお直し・クリーニング・お仕立て
開催期間:3月15日(金)~3月18日(月)
開催時間:10時~18時 最終日は15時まで 製作時間は15分ほど。要予約。
2月のお楽しみレッスンは
「十文字草」
後ろ帯の結びも控えめでかわいく、前にも出てくる羽がまたかわいいのです♪
開催日:2月24日(土)
【高崎八幡町 大聖護国寺】令和6年1月14日
2024年は 「一粒万倍日」「天赦日」「 […]
12月のお楽しみレッスンは
「恋文リボン」
小さなリボンにたれが流れる感じがかわいいです♪
開催日:12月4日(月)
午前の部:10時30分~11時30分
午後の部:13時30分~14時30分
11月は文庫片流れと片ばさみを組み合わせて結んだ「はさみりぼん」です。
開催日:11月5日(日)・9日(木)
午前の部:10時30分~11時30分
午後の部:13時30分~14時30分
10月は粋な感じの雰囲気が出せる「しゃれ小町」です。
開催日:10月5日(木)・9日(月)
午前の部:10時30分~11時30分
午後の部:13時30分~14時30分
9月は長めの半幅帯で結ぶ「短冊流し」です。
開催日:9月9日(土)・15日(金)
午前の部:10時30分~11時30分
午後の部:13時30分~14時30分
8月は名古屋帯で結ぶ「星の耀き」です。
高崎校講師オリジナルの変り結びです。
開催日:8月10日(木)・20日(日)
メニューは「片ばさみ」です。
開催日:6月4日(日)・8日(木)