着物のお悩み、お困りごと
お気軽にご相談ください。
私たちは着物のプロフェッショナルです。
些細なことでも安心してお任せください。

着付け無料体験 予約

着付け教室のご案内

  • 着物を自分で着られるようになりたい
    初めての方大歓迎!憧れの着物女子デビューをお手伝いします
  • すばやく着物を着れるようになりたい
    気に入らなくて何度も結び直す、なんてこともありません
  • もう一度着物の着付を学び直したい
    後結びからの転校者がほとんど。後結びで挫折した方もぜひ!
  • 母から譲り受けた着物を着こなしたい
    自分らしく着こなすアレンジもアドバイス。色々な形の帯結びを身につける事が出来ます。

着付けサービスのご案内

苦しくない・着崩れしない
着物の美しさを長時間キープ

きものおしゃれKAN四季の着付けは苦しくないので長時間着崩れせず、着物の美しさを長く保つことができるとご好評いただいております。結婚式や七五三、成人式、卒業式、パーティーなど着物を着る機会が出来た時には他とはちょっと違う “きものおしゃれKAN四季” の着付けサービスをぜひお試しください。

着付けサービス
着付け種類価格(税込)
小紋・紬4,400円
(変わり結びは+1,100円)
色無地・付け下げ・訪問着5,500円
色留袖・黒留袖・袴6,600円
振袖(変わり結び)7,700円
ゆかた2,200円

詳しく見てみる

夏季限定
ゆかた楽ちんスクールのご案内

今年こそ自分で、ゆかたを着て出掛けませんか?
夏のお出掛けが、もっと楽しくなります。
花火などのイベントもお友達みんなでゆかたで楽しんでみてはいかがですか?

詳しく見てみる

きものおしゃれKAN四季について

和に浸る空間
「きものおしゃれKAN四季」

半衿付講座、細帯お楽しみレッスン、きものメイク講座、きもののお直し、きものdeお出かけ会など当店は和を楽しむスペースです。
着物を着てみたいけどどうしていいかわからない、困ったなと思うことを感じている方が多いと思います。そんな中きものおしゃれKAN四季に足さえ運べば何か答えを返してくれる…着物で困った時の「駆け込み寺」そんな存在でありたいと思います。

また、きものおしゃれKAN四季では無料着付け体験を除いた受講料無料サービスは行っていません。受講料は講師の技術指導料です。
初心者の方でも確実に身につくまで責任を持って指導いたします。

きもの de 楽しむ会

  • 桐生散策
    桐生散策
    令和5年6月2日
    着物で桐生までお出掛けしてきました。
  • 2023年 新年会
    2023年 新年会
    令和5年2月18日
    【LABI1 5F バンケット高崎】
    帯舞師による舞を披露して頂き、盛り上がった新年会を過ごしました。
  • きものdeX’masパーティ
    きものdeX’masパーティ
    令和4年12月11日
    【ジョージアンハウス1997】
    女性組音楽ユニット『ぴあにしも』を迎えてのハーモニーを聴きながら楽しい時間を過ごしました。
  • きものdeランチ
    きものdeランチ
    令和4年10月2日
    ホテルグランビューレストラン【CurruCa】
    久しぶりの着物でランチ会おいしいお料理と楽しいお話会で有意義なひとときをすごせました。

もっと見る

ご来店の皆さまへ

新型コロナウイルス
感染防止対策実施中

きものおしゃれKAN四季では、新型コロナウイルス感染症防止対策を行っております。
密集を避けるために、席数を減らすなど距離・間隔をあけ、ドアや窓は定期的に開放し常時空気の入れ替えを行っています。
検温につきましても毎日スタッフの体温測定は必ず行い、ご来店されるお客様にも検温のご協力をお願いしております。手洗い・アルコール消毒の徹底、テーブルや椅子などの消毒も徹底しています。また、スタッフは全員マスクを着用しており、マスクの着用はお客様のご来店時にもご協力をいただいております。
体調の変化・不調を感じた方は速やかにスタッフにお伝えください。

  • 密度を避けるために、席数を減らすなど距離・間隔をあけております。
  • ドア・窓を開放し、常時空気の入れ替えを行っています。
  • スタッフの体温測定を行い、ご来店者の検温をお願いいたしております。
  • 手洗い・アルコール消毒の徹底をお願いいたします。また、テーブルや椅子なども消毒を徹底いたします。
  • スタッフは全員がマスクを着用しております。ご来店時にはマスクの着用にご協力を お願いします。
  • 体調の変化・不良を感じたかたは、速やかにスタッフにお伝えください。